ABOUT会社案内
鉄骨のプロとして、
実効的な提案とハイクオリティな製品を提供
当社は1973年、福井の地に創業し、今日まで真摯に鉄と向き合い技術を磨いてきました。これからも長年培った経験を基にハイクオリティな製品づくりを徹底し、常に鉄のプロとして安心してお任せいただけるパートナーでありたいと思っています。
私たちが扱うのは鉄という無機質な製品です。しかしそれを作り出すのは人の手。それも一人ではなく、チームで成し得るものづくりです。たとえ表に出ることはなくても一人ひとりが常に妥協することなく、「美しく仕上げる」、「美しい仕事をする」という意識を大切にして臨んでいます。
今後も持続可能な社会の構築に寄与し、次世代に誇れるモノづくりに励んでまいります。
会社概要
社名 | 第一テッコウ商事株式会社 | 所在地 | 【本社】 〒910-0017 福井県福井市文京1丁目3-11 TEL:0776-22-1254 FAX:0776-25-2680 【工場】 〒919-0404 福井県坂井市春江町西長田39-35 TEL:0776-72-2110 FAX:0776-72-1488 |
設立 | 1973年10月 | 代表者 | 前田 正美 前田 雅樹 |
資本金 | 3,800万円 | 従業員数 | 45名 | 金融機関 | 福井銀行 松本支店、福井信用金庫 本店、三井住友銀行 福井支店 | 事業内容 | 建築鉄骨の製作、建築全般の設計・施工、耐震ブレース、システム建築、橋梁等 | 敷地建物 | 敷地16,988㎡ 建物8,945㎡ | 許可登録 | 国土交通大臣認定 Hグレード |
---|
有資格者

■技術者
- 建築士 1級・2級
- 建築施工管理技士 1級・2級
- 溶接管理技術者(WES8103) 1級・2級
- 鉄骨製作管理技術者 1級
- 建築鉄骨製品検査技術者
- 建築鉄骨超音波検査技術者
- 超音波探傷技術者 レベル2・レベル1
■技能者
- AW検定資格保持者 代替タブ,鋼製タブ
- AW検定ロボット溶接オペレータ
- JIS溶接技能者 アーク溶接
- JIS溶接技能者 半自動溶接
- 建築鉄骨ロボット溶接オペレータ
- 鉄工技能士(構造物鉄工)1級
施設・設備
-
第1工場(南面)
-
春江工場 事務所
-
第2工場(北面)
-
第1工場 梁ライン
-
第1工場 柱ライン
-
第2工場 場内
-
塗装ヤード
-
-
製品ヤード
■機械および設備
- 高圧受電設備
第一工場 430KVA/第二工場 107KVA - 天井走行クレーン(10t、7.5t、5t、2.8t、2t)
- ラインコンベアシステム
- ドリルマシン(6BH-1000)
- 形鋼切断機(HK-1000、HK-700)
- 複合機
- ショットブラスト(形鋼用、プレート用)
- 開先加工機(形鋼フランジ用、形鋼ウェブ用、プレート用、コラム用)
- オートボーラー(プレート孔用)
- 鉄骨溶接ロボット(大組用、連結コラム用、仕口用)
- 柱大組立治具
- ポジショナー
- ガス自動切断機
- ガウジング付半自動溶接機(500A)
- 半自動溶接機(500A、350A)
- アーク溶接機(400A、300A、250A、200A)
- 溶接棒乾燥機
- コンプレッサー
- ケガキロボット
- 超音波探傷器
- パス間管理モニター
- サムスチールチェッカー
- 膜圧計